2019/01/01 (火)
2019/01/01 (火)
2014/04/30 (水)
最近天気がコロコロ変わりますね。
私は今日ちょうどお休みだったので、雨の中東京ドームに行って来ました!!
プロ野球初観戦!
結果は、、、。
すごい点差で負けてしまいましたが(^_^;)
スポーツ観戦楽しいですね(*^^*)
バレーボールは観たことありましたが、野球は初でした。
生で見るってやっぱり時々必要ですね 笑
周りの空気や人、そこで仕事をしてる人、雰囲気を感じるのが楽しかったです!
今年はスポーツに限らずいろんなものを見たり、体験したりできるといいな♪と思います!
GW始まりましたね!
皆さんいかがお過ごしですか?
最近は毎日モデルさんをさせていただいてます♪
沢山カットをしますが、この間のモデルさん!
前回カットパーマをして3ヶ月振りに来て下さいました。
今回は襟足を短くして、前髪は重めな頭の形が良くなるstyleにしました!
前回のパーマがいかされて,ワイルドな雰囲気に似合いつつ、サッパリしたstyleになりました(*^^*)
春、動きのあるstyleどうでしょうか?
たまーに行くシャララでハワイアンのイベントがやっていたのでお邪魔してきました
ハワイアンLIVEやフラダンスなどもみれて、ハワイにいるような気分でした
癒されますね~
サラサラストレートのロングヘアーの方々がとても素敵でした!
そういえば何年か前にミントでもハワイアンイベントしたな~!
NANA
昨日恵比寿の中華屋さんで新人のユカの一ヶ月のミーティングをしました!
一ヶ月たってどうかこれからの話しなど、深い内容でした!
先輩としてもっといい刺激を与えていければなと思いました!
あと、中華美味しかったてす!
先日、松尾とNAOMIが中心となって開催した第2回MINT Photo コンテストが行われました。
毎年メーカー主催のコンテストには参加しているのですが、いまだに受賞が無く
スキルの未熟さを感じてたので、スキルアップと日々の刺激を課題に行われました。
MINTのフォトコンは至ってシンプルなルールで
★A4サイズ以内の写真にて提出すること
★枚数は3枚程度にとどめること
★PCまたはプリントによる補正、修正は原型をとどめる程度まで
★見せ(魅せ)方は自由
決まったテーマが無いので(メーカー主催は大体がテーマがあったり、ジャンルが絞られてたりで制限が多い)
表現の幅が広いことがMINTPhotoコンテストの特徴です。
個々の創造性を富ませるのが狙いです。
みな、それぞれに個性(好み)の強いものが集まりました。
先輩方は、さすがの「クオリティ」「バランス」
後輩達は「勢い」や「イメージ」に溢れていました。
こういった作品撮りに1位も2位も無いものですが、今回は
春のNEWスタッフ→ユカに匿名で並べられた全作品からお気に入りを1つ
チョイスしてもらいました。
先入観や固定概念の少ない新人=まだお客様の目線に近いということで。
結果は、、、
な、なんと、、、
わたくし、松尾が受賞しました!
オーナーから名誉のみ頂きました。
今回の僕の作品は
「軌跡~モーニング~」
朝の寝ぼけた感じって、その人の「素」が出てて、時に
「ドキッ」としたり「はっ」としたり「ほっ」としたりして
普段見えないところだからこそ、いろんなことに気付かされることがあるように思います。
そこにフォーカスしました。
そこは「ポーズ」ではなく「仕草」
「点」ではなく「線」
僕が切り取ったのは「静止した時」ではなく「軌跡」という間でした。
——————————————–
あと、ちなみにこのblogを読まれた方で
現在モデルをされている方、もしくはモデルを目指している方
などいらっしゃいましたら、撮影を通して一緒に経験値と作品を増やしませんか??
★ブックのバリエーションを増やしたい方
★経験値を増やしたい方
★作品撮りをされたい方etc.
また組んで頂けるカメラマンさんも募集しています。
僕自身、作品と経験を今後増やしていきたいと思っているので、作品撮りやヘアカタ撮影などにおける
ヘアメイク料金は頂きません。また日時などは相談して決めていきますので
ぜひ興味持たれましたら、お気軽に松尾宛てまでご連絡ください。
基本的に何でも引き受けるつもりです!
*ちなみにカットモデルの募集ではないので、そちらのお問い合わせはご遠慮ください。
hair make MINT 松尾祐樹
http://www.mint-tea.jp/2013/05/misaki-1-510977.html