2019/01/01 (火)
2019/01/01 (火)
2015/09/30 (水)
ジュニスタNatsukoです!
9月ラストですね。
後1ヶ月でハロウィーンですよ?
と、いうわけで!!
ミント、今年もハロウィーンパーティー開催します!
六本木で31日同日、スタッフも今年は全員でばっちり仮装して、参戦いたしますので、皆さんもお友達と仮装して遊びに来てくださいね!
飲み放題です!
あと、この間、オズモールのハロウィーン特集の撮影もしました!
可愛いモデルさんで、とても楽しい撮影でしたよ!
さらに、今年はプライベートでTDLのハロウィーンにも行けたので、個人的にはすでにハロウィーンを先取りで楽しみつつありますが、本番皆さんとどんな仮装で会えるか楽しみにしていますね!
是非、参加お待ちしてます!
Natsuko
今年も麻布高校の体育祭の時期です!!
体育祭なのであまり装飾はつけませんが、今回担当したのは、リーゼントです!!
なかなか現代では見ないスタイルですよね!
作り方にも方法があって一口にリーゼントと言っても種類もさまざま!
今回僕がやったのは日本で割と見たことのある氣志團などがやっているリーゼントです!
まずブローでサイドからトップに撫で付けるようにブローします!
サイドのタイトになっているところ、実はここがリーゼントと呼ばれる場所なんです!
ここをしっかりジェルでかため、トップのポンパドールの部分を逆毛とスプレーでつくりました!
なかなかの仕上がり!!
彼はこのあとそのまま山の手線で帰宅したようです!!笑
今後も麻布高校に乞うご期待!!
あつし
先日主婦と生活社さんから発売されました本、
「100円グッズでかわいいコスプレ」
のヘアメイクに携わりました(^ω^)
可愛らしいモデルさんは小学生、幼稚園のキッズモデルさんたち!
とってもキュートで
和やかなムードでの撮影。
衣装ごとにへアとメイクをチェンジチェンジ、
とっても勉強になる現場でした。
ドレスや衣装はすべて手作りハンドメイド、
ピンやバレッタなどの小物もぜーんぶ!
ひとつひとつのアイディアがとってもすごいんです!
例えば水切りネットを重ねて穴に通したドレス、
テーブルクロスがエプロンドレスになったり、
レインコートがヒーローマントになったりetc
これをよめば低予算でかなりクオリティの高いコスプレができる!!
ハロウィンまであと、一ヶ月!
今年はちょっとこってみた
手作りのオリジナル衣装いかがでしょうか??
YUKA
2015/09/29 (火)
最近読んだ中で最高の二冊!
作家 ピエール・ルメートルの
☆その女アレックス&死のドレスは花婿に☆
私の読書は入浴中!
一人になれる唯一のオアシス
ハラハラ
ドキドキ
ワクワク
え、、、ま、ま、マジ、、、
奇想天外すぎ!
どちらもおすすめ、
こんな展開ありえない!!
先に
「その女アレックス」を読み、
「死のドレスは花婿に」
の順がおすすめです!!
あー、
その後に、
「火花」又吉先生を読み終え、
んー
順番は間違えた。
二つがエキサイティング過ぎて、
物足りない、、、
ただ、思ってたより、読みやすく、
本離れしてる人達には、読むきっかけになると
読書のあの独特な世界観、時間の流れ、
あー、読みたくて仕方ない!
と思ってしまう気持ちを味わってほしい!!
よし、次はやはり、
外人作家さんを読もう。
MINT NAOMI
2015/09/27 (日)
すっかり秋ですね!
ジュニスタNatsukoです!
毎年恒例、麻布高校の体育祭の準備がはじまりました!
毎年、文化祭よりは装飾は少なめですが、クラスカラーに髪を染めにやってくる彼ら!
今年も10月3日に向けて準備スタートです!
後ろ姿は女子?ってくらい伸ばした子をブリーチしたり、ブリーチした後どうするか?話し合ったり。
彼らとアイデアを話すのは美容師としても、色んな発想をさせて貰えるので毎回とても面白いです。
こんな自由はなかなかあることではないと、大人になると思うので、彼らにはこの、素敵なチャンスを楽しんで貰いたいなと思います。
今週ラストスパート!
どんな感じのアイデアが出るのか、楽しみです!
Natsuko